fc2ブログ

マザーオブパールでロングネックレス

P-2 atelier Serendipity(c)
長~いネックレスが突然作りたくなったので
在庫ビーズを繋げてみました。
カフェオレ色のマザーオブパールってかわいいですよね
好きな素材のひとつです。

金具類はシルバーカッパーで、
キャンディーのようなチェコビーズ、透かし玉(金古美)などなど。
後ろのチェーンは以前制作したこちらを再利用しています。
短くして使いたい時はつなげなければ50cmくらいになりますので
2WAYですよんハート
一粒で二度おいしいタイプです。

デザインとか色あわせって買ったその場で思いつくより
後になって「あ!」と思い浮かび一気に作ることが多いです。

このMOPも3ヶ月くらい眺めてましたが夏が終わる前に形になってよかった。

あんまり夏らしくないですか~焦る3

MOP2

ランキングに参加しています
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking



スポンサーサイト



テーマ : ビーズ
ジャンル : 趣味・実用

ぽんぽんブローチ

ポンポンブローチ
最近、クロッシェで作る指輪をよくみかけるもので
トライしてみたのですが・・・・・
ビーズが大きすぎたのか、1ループあたりの数が多すぎたのか、
巨大化してしまいましたアップロードファイル
直径4cm高さ2.5cm指輪に仕上げたとしても多分しない~ので
ブローチに変更!
Gジャンの襟につけてみようかと思っています。
もう少し涼しくなってからですけどかおまる
完全に半球体なので収まりはよいのですよ。
ですからペンダントトップに出来るよう加工してもいいかなっ

ランキングに参加しています
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking






テーマ : ビーズ
ジャンル : 趣味・実用

母へのプレゼント

haha
母の誕生日は六月だったのですが間に合わず。。。
と言うか似合うものをあれこれ考えていたら
随分と遅くに完成となりました。

レシピは
ビーズとかぎ針で。大人スタイルのジュエリークロッシェ----編んで作るアクセサリービーズとかぎ針で。大人スタイルのジュエリークロッシェ----編んで作るアクセサリー
(2009/05/30)
河出書房新社編集部

商品詳細を見る

P17の作品を参考に多少部材を変更して制作しました。
ビーズが大きいのであっという間に出来上がりますよ。
ペレンクロッシェをほんの少しパーツとして入れているだけなので
クロッシェ初心者の方でも簡単に出来上がると思いますにっこり

haha2

ランキングに参加しています
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking



テーマ : ビーズ
ジャンル : 趣味・実用

あじさい

ajisai
JR山の手線の日暮里駅で乗り換えました。
しばらくぶりで行ったらとってもきれいになっていて驚きです
流行のエキナカ風で吸い寄せられてしまいました。

最初に目に留まったのがこちら↑
お店の名前もよく知らなかったのですが120円と言うお値段につられ
お持ち帰りしました。

調べてみるとこのお店は深川 伊勢屋さんといって
創業は明治40年だそうです。
オンラインショップもあって通販で買えるお菓子もあるようですね。

目で見て楽しんでおいしくいただきました。
お味はちょっと甘めかな。素朴な感じの味でしたよ。
中の白餡とまわりの寒天の食感が違っているので面白かったです。

追伸:画像に写っている葉っぱはアクリルリーフです。
   葉っぱがあったほうが絵になるような気がして追加してして撮ってみましたアップロードファイル

ランキングに参加しています
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking



クロッシェdeバングル

buresu
今日は待ちに待った日食でしたが
期待もむなしく観察できませんでした~。
子供がいなかったらあまり興味がなかったかもしれませんが
こう言う何十年に一度とかの現象って本物みせてあげたいなっと思います。

子育てしてなければ味わえないかった気持ちかなと実感しますね。

とはいえ、夏休みも始まり子供や夫が家にいるとブログ更新もままならない状況に・・・
言い訳せず頑張りたいと思います。

画像は出来上がったばかりのバングル
ブレス、バングル類はあまりしないので練習のつもりで作ってみたのですが
これいいです!
つなぎ目なしで糸なので多少伸びるし付け心地がよいのですね
新しい発見です!

つなぎ目もバッチリわからないように出来るようになりましたにっこり


ランキングに参加しています
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking




テーマ : ビーズ
ジャンル : 趣味・実用

木村家の酒種 涼香 

21
見た目普通のあんぱんですが木村家さんと言えば○○あんぱんって品物が
沢山ありますよね。

今年初トライしたのがこちら↑
毎年あるのか今年だけなのか聞くのを忘れてしまいましたが
タイトルのネーミングから中身が想像できますか?

涼しいお菓子・・・・・


中身はなんとーーーーーカルピス餡ですっ
正確に言うとカルピスクリームですね。

私は店頭のお姉さんの薦めで試食し、期間限定ですっと言う言葉に惹かれ
おいし~いっと思って買って帰りましたにっこり

が、
夫:カルピスパン!?・・・・やめとく
娘1:?今、食べたくない
娘2:いらないかも~

かおまる

おいしいと思ったんだもん。
さっぱりしていておいしいと思うもん。
冷やして食べれるパンってあんまりないもん。

結局、五個すべて私の胃袋に納まりました。

気になったかたはお試しあれ~

ランキングに参加しています
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking



テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

ビザンチンで

ビザンチン
先日ゴールド系のゆらゆらピアスを持ってなかったと気づいた私。
というかいつも決まって使っていたのはハワイアンジュエリーのピアスで
あまりに気に入っていたため他のピアスをしようとは思いつかず・・・

どんなのにするか考えた末
シルバーカッパーの丸カンでchainmail(ビザンチン)
+ケシパールにしてみました。
ちょっとシンプルすぎアップロードファイルかな?

使ってみて物足りないようならスワロでも足してみようと思います

ランキングに参加しています
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking




テーマ : ビーズ
ジャンル : 趣味・実用

夏に活躍するピアス

ピアス
梅雨明けもまだだと言うのに暑いですね
昨日学校でプールの授業があった長女は背中を真っ赤えぇにして
帰宅しました。
昨年からず~っと冷蔵庫の片隅に入りっぱなしだったジェルを引っ張り出して
ぬりぬりしてました。
(誰も見てないと思ってたけど、子供ってほんとよく見てる)

ピアス派です。
でも自分でアクセサリーを作るので本物の宝石を買うとき以外は
ほとんど買うことはありませんね。

特にピアスはこの引っ掛けるタイプ、そしてシリコンのパーツがお気に入り。
他のものも持ってますが結局これが一番出番が多いかな。

スワロのホワイトオパール4mmにケシパールを二粒めがね止めでぶる下げてます。

でもゴールド系のネックレスしたい時にはちょっと使えなくて・・・・って思ったら
ゴールドのケシパール持ってたんだ!そういえば!
早速作ってみま~す♪

ランキングに参加しています
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking


テーマ : ビーズ
ジャンル : 趣味・実用

実験中

07102
今度はクロッシェでサークルモチーフ作っています。

同じビーズで糸を変えて編んでみました。
画像では伝わりにくいですが明らかに濃い色の糸のほうがしっくりきます。
薄いほうも紫の糸なんですが、隙間から見える糸は白っぽいとなんだかやぼったい・・・

濃い紫に決定ですグー!

丸小ビーズはパオロボトーニで購入のチェコビーズ。
微妙な色加工がされていてステキです。
ずいぶん前に買って、ずっと暖めてしまったけれど
やっと形になりそうで嬉しいです。

ランキングに参加しています
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村

テーマ : ビーズ
ジャンル : 趣味・実用

花畑牧場

0710
昨日、原宿に行った帰りに花畑牧場のショップによりました。

デパートなどでの大行列が報道されていた頃
食べてみたいけど並ぶのはいやだったので
生キャラメルを手作りしたりしてたんです。

しか~し、一度本物を食べてみようと思い立ち バルーンプリン生キャラメルを購入

ウチに帰って早速おやつに食べました。

お子様たちはぷりんの風船部分を割るのに大騒ぎえぇ
ただのおやつが大イベントに・・・・

お味は普通のぷりんとは明らかに違う濃厚ミルクプリン
キャラメルソースがついているのですが、そんなのいらないくらいのコクでした。
しっかりキャラメルもかけたけど焦る3

生キャラメルは子供たちはお友達の家でご馳走になっていたらしく
チョコ味がよかったと言われてしまいました。
このままでも十分だけど色んな味があるのですね!

楽天で調べたら売り切れの事も多いようですがお店には沢山ありましたよ。
ただし保冷袋代が別途100円かかります。

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

     
プロフィール

C. Shibagaki

Author:C. Shibagaki
☆お知らせ☆彡
自宅ビーズ教室開講中。
(東京都大田区上池台)

平日午前:10:00~12:00
2時間 2000円
初回は体験レッスンとして無料です。
内容はご希望に応じます。

オリジナルキットによる趣味の講座

楽習フォーラム:
ジュエリークロッシェ認定講座
ビーズステッチ認定講座
ビーズステッチ上級認定講座
ジュエルdecore認定講座
モードジュエリーメイキング認定講座
リリアンジュエリー認定講座
受講可能です。

キット委託販売ショップ


一部商品はショッピングカートより
注文出来ます。

ネットショップatelier Serendipity

その他のお問い合わせ先
    ↓
maririssa18@yahoo.co.jp


みんなでつなごう相互リンクの輪
ハンドメイドコミュニティCrafters!

CalendArchive
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新トラックバック
最新コメント
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示