fc2ブログ

ボタン リング リベンジしました!

昨日の情けな~い状態のリング
ヘリンボーンステッチでちまちま編んだのにもったいないので
リサイクルと言うかデザイン変更しました。
1349

ゴージャスボタンは止めにして、軽いシェルボタンにしたら
いい感じです♪

相変わらず地味色ですが、大人かわいくなったんじゃないの???

久しぶりに指輪をすると お手入れできていないつめが目に付きますアップロードファイル
今日は時間ができたら、久々にネイルしよう。

リングをかぶってくれているのは羊毛フェルトで作ったメロンパンです。
普段、針山として利用しているのでブスブス遠慮なく針をさされ
メロンの模様が消えかかっている~かおまる



ランキングに参加しています
ポチポチっと押していただけると大変嬉しいですさとと-ピンクハート
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking



スポンサーサイト



テーマ : ビーズ
ジャンル : 趣味・実用

tag : 羊毛フェルトヘリンボーンステッチ

バランスが悪すぎる モチーフとリング

一日はっきりしないお天気でしたね。
過ごしやすくていいですけど、雨音が心地よすぎて眠くてしかたありませんでした焦る3

今朝はビーズフレンドの誌上コンテスト用の写真を送って
(いつもぎりぎり笑
連絡くるといいな~などと思いつつ
先日購入したボタンをリングにしようとあまり深く考えずに
イメージだけで編み始めてしまったのですが

甘かった・・・・・

ずっしりゴージャスなボタンにシリンダービーズは華奢すぎました。
ううっ どうしたらいいんでしょう。
1348
ひとまず、この組み合わせはボツですが
解くのももったいないのでリングはこのままリサイクルして仕上げよう頑張るぞ。おーっ。

ボタンは後で考えようっと くすん涙

ランキングに参加しています
ポチポチっと押していただけると大変嬉しいですさとと-ピンクハート
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking



テーマ : ビーズ
ジャンル : 趣味・実用

ハロウィンかぼちゃ 羊毛フェルトとリボンレイ

1344
毎年、ひとつふたつハロウィンの飾りが増えて行きます。
最近はダイソーでも結構かわいい飾りが売っていて
わざわざ作らなくてもよさそうですが
やっぱり作るのが楽しいので♪

羊毛フェルトのかぼちゃjack-o-lantern
かたちはナイスだと思うのですが、顔がなんだか乙女ちっくになってしまった焦る3
ぜんぜんお化けっぽくありませ~ん

そして、手前のリボンレイは実は娘が作りました。
編むタイプではなく、糸で縫っていくタイプで
一センチおきの点々を延々打ってからのスタート。
こんな事ができるようになったなんて
子供の成長は早いものです。

リボンレイと言うと夏のクラフト的な感じがしますが
色によって何にでも応用できるのですね!

ランキングに参加しています
ポチポチっと押していただけると大変嬉しいですさとと-ピンクハート
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking




テーマ : ハンドメイドの作品たち
ジャンル : 趣味・実用

tag : ハロウィンリボンレイ

ファイヤポリッシュの2mmって珍しい

1343

ファイヤポリッシュの2mmってどうなんだろうと思って
使ってみました。
クリアなビーズに赤~ピンク~白の段染めの糸です。
細かくカットが入っていますが、どうかな?
丸大でもいいような気がするな~

皆さんどのように活用されているのでしょうかjumee☆a

そういえばクリスタライズ#5000にも2mmサイズがありますが
お値段は3mmと変わらずなんだかよく見えないし
なんであるのか不思議だなぁと感じてしまいます。

かにさんチャームがかわいかったのでつけて見ましたが
かにさんのはさみが服によくひっかかります矢印

ブレスレットのチャームには不向きでしたね。
残念涙

ランキングに参加しています
ポチポチっと押していただけると大変嬉しいですさとと-ピンクハート
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking




テーマ : ビーズ
ジャンル : 趣味・実用

気になるドーナツメーカー cloer(クロア)

おやつを手作りするのがわりあい好きです。

よく作るのはスコーンや蒸しパン、マフィンなど
混ぜて焼くだけ~タイプのおやつですが、簡単なのが基本ですよね焦る3

で、いま気になっているのは
クロアのドーナツメーカー
cloer

焼きドーナツですね。
駅ビルなどでもときどき見かけます。
油で揚げてないと言うだけでヘルシーな雰囲気が・・・
そそられますね~

とっても簡単にできそうだし、まん丸のドーナツがかわいいハート

迷っているのは、既にビタントニオのバラエティサンドベーカーを愛用していて
ポワソン(たいやき)プレートも持っているから。
キッチン家電て場所とるんですよね。

プレートを取り外して丸洗い出来ないようなので
それも二の足を踏んでしまう原因です

でもたいやきは小さいのが一度に2個しか作れないんです!
ドーナツメーカーなら一度に6個!

作っている最中に「まだ~?まだ~?」っとせっつかれずに済む気がするんですけど
1個分がすごく小さかったりするんでしょうか

気になるな~さとと-ピンクハート



ランキングに参加しています
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking



テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

まだ形になっていないクロッシェリング

1342
ネックレスのパーツにしようと同系色のビーズで編んだチューブクロッシェ。
いまだに形にならず取り出しては配置をあれこれ考えています。

お気に入りはパールと三角ビーズを編みこんだものなので
これを真ん中にもっていきたいのですが他のものより
若干小さく出来上がってしまったために悩んでいます~
左右対称にすると真ん中が小さいのってバランス悪い気がして・・・・

ネック部分も単純にビーズにするか、リボンを使おうか
いっそのこと全部クロッシェで作ってみるか~

悩まし~

あっという間にひらめいて最後まであっという間に出来上がる事もあるのですが
しっくりこないときは、いったん保留しています。
ひらめいた!時に一気に仕上げたほうが納得がいくものが出来るので。

なんちゃって笑職人風のコメントになってしまった焦る3

ランキングに参加しています
ポチポチっと押していただけると大変嬉しいですさとと-ピンクハート
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking



テーマ : ハンドメイドの作品たち
ジャンル : 趣味・実用

ゼブラ柄入りシェルを使って♪クロッシェ

1338
季節はすっかり秋でシェルを使うのはどうかとも思いましたが・・・
まあ柄が秋色なので作ってしまいましたかおまる

地味目に見えますが、竹ビーズはつやつやのブロンズですので
そこそこ存在感はあるように思います。
トップにスワロ一粒だけつけてみましたがもう2,3粒追加しても
よさそうですね。

ネックレスはサクサク編める竹ビーズで作りました
1337


ランキングに参加しています
ポチポチっと押していただけると大変嬉しいですさとと-ピンクハート
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking



テーマ : ビーズ
ジャンル : 趣味・実用

cuocaの食パンミックス 我が家の人気投票~

クオカの食パンミックス粉は現在7種類発売されています。
ホームベーカリーはずいぶん前に買ったのですが
ものすごーくおいしいと言えるパンをやく事ができず
しばらくご無沙汰していました。

クオカでは製菓材料をよく買うのですが
食パンミックスを発見!しかもいろんな味があって
おもしろそうなので試してみる事にしたんです♪

結果、見事に好みは分かれました汗


                         私          長女        次女
贅沢ブリオッシュ食パンミックス       3          4          5
濃厚ミルク食パンミックス           6          6          6
京都宇治抹茶食パンミックス         2          3          7 
ふわふわ苺ミルク食パンミックス       5          7          3
まろやか黒糖食パンミックス         7          5          2 
こうばし胚芽食パンミックス          4          2          1位
もっちりポテト食パンミックス         1位         1位         4



なんともヘタクソな表でごめんなさい顔文字1(背景黒用)
食事パンとしてはしっとりっもっちり加減が絶妙なポテト食パンが一番と言うことにで
大袋に決定。胚芽パンも食事用で。
抹茶はお子様には不人気でしたが大納言を練りこんで焼いたら
美味しかったのでおやつ用にもう一度小袋で、
いちごは食事には不向きですが、ジャムと生クリームをサンドしたらとてもおいしかったので
もう一度小袋で今度は粒ジャムを練りこんで再チャレンジしたいっと思ったら

なんと!10月1日新フレーバー新発売とか・・・
ほっくりかぼちゃ食パン・ふんわり紫芋食パン・しっとりチョコパン
pan


う~ん、どれも美味しそう

もう少し待って、注文しようっと笑

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking








テーマ : 手作りパン
ジャンル : グルメ

tag : クオカホームベーカリー

abcクラフト ビーズ刺繍の講習会

ずっと行きたいと思っていた草壁先生の講習会

繊細な作品のファンでいつか受講していたいと思っていました。

先日、たまたまabcクラフトの講習会をチェックしていたら

なんと特別講習があるではないですか!

しかし、発見したのは告知の二日あと・・・

無理かな~と思いつつ℡しましたが、やっぱりキャンセル待ちとのお返事涙    
諦めかけていたのですが、なんと講習人数を増やしていただけたとかで
OKの連絡がありました えぇ

嬉しいさとと-ピンクハート

今からワクワクです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking



 

テーマ : ビーズ
ジャンル : 趣味・実用

ラメレース糸でビーズクロッシェ

1334

ナチュラルなボーンビーズ(画像は色が飛んでいますがもう少しアイボリー)を
シルバーのラメ糸とベージュのレース糸を2本どりにして
シンプルなクロッシェネックレスにしてみました。
100cmありますのでロングまたは二重にしてセミロングと2WAYです。

これで終わりにしようと思ったのですが
ペンダントを加えたいな~と思い立ち、トップをクロッシェでつくり
ネックレス部分はワイヤーにビーズを通してセットアップにしてみました。

丸大ビーズを使っているのでシンプルな作りのわりに
ボリュームがあります。

そろそろカートを利用してネットショップを始めたいと思っていますが
使い方がまだいまひとつ~jumee☆a
形式も期間限定オープンなどよそ様のショップを覗いてはいろいろ検討中です。

本当は手作りを楽しめるキットショップが第一希望ですが
頭の中で考えてばかりいても何もはじめられませんからね。

試行錯誤、変更を加えながら理想の形にしていけたらいいのかな

実現に向けて少しづついろんな事を試してみようと思いますにっこり
1335

ランキングに参加しています
ポチポチっと押していただけると大変嬉しいですさとと-ピンクハート
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking



テーマ : ビーズ
ジャンル : 趣味・実用

tag : ビーズジュエリークロッシェ

     
プロフィール

C. Shibagaki

Author:C. Shibagaki
☆お知らせ☆彡
自宅ビーズ教室開講中。
(東京都大田区上池台)

平日午前:10:00~12:00
2時間 2000円
初回は体験レッスンとして無料です。
内容はご希望に応じます。

オリジナルキットによる趣味の講座

楽習フォーラム:
ジュエリークロッシェ認定講座
ビーズステッチ認定講座
ビーズステッチ上級認定講座
ジュエルdecore認定講座
モードジュエリーメイキング認定講座
リリアンジュエリー認定講座
受講可能です。

キット委託販売ショップ


一部商品はショッピングカートより
注文出来ます。

ネットショップatelier Serendipity

その他のお問い合わせ先
    ↓
maririssa18@yahoo.co.jp


みんなでつなごう相互リンクの輪
ハンドメイドコミュニティCrafters!

CalendArchive
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新トラックバック
最新コメント
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示