fc2ブログ

沖縄旅行記 3日目

本日の予定、メインはシュノーケルです
いわゆる青の洞窟に行こうか、ホテルのビーチから出るツアーに参加しようか
あれこれ検討しましたが

あまり観光地っぽくないほうがいいかも(まぁ、どこも観光地なんですけど)
と言うことで恩納村海浜公園ナビービーチに行って来ました。

ホテルからだと30分かからなかったです。
ホントに地元の人が遊びに来ているビーチでした。
「わ」ナンバーの車が駐車場に見当たりません
逆に本当にここでいいのぉ?っと不安になるくらい
白い砂浜でそこそこの深さがあり
のんびりしたいいビーチでしたね。

でもリゾートホテルのビーチを期待して行っている方はやめたほうがいいです
ゴージャス感はないと思いますので念の為

バーベキューの申込はしなかったのですが
今思うと、頼んでおけばよかったかも。
暑いかな~っと思ったのですが日陰は結構涼しくて快適なんですよね。
バーベキューエリアは屋根があるので、パラソルなどを借りる必要もないし。


ここからバナナボートに乗って万座毛を海から眺めて熱帯魚とスノーケル ツアーに参加
バナナボートも初体験の我が家のお子様

万座毛まで行くと崖の上から観光している人たちが沢山見えました

半分、引き返してシュノーケルポイントへ
餌の麩を握り締めて海に入ります。

お魚たちもエサにありつけると分かっているのでしょうね
あっと言う間に寄って来ます。

絶対に一定の距離を置いている魚あり
手元からパクパク、麩を引きちぎっていく魚あり
魚の種類によって性格も違うのね~

ニモにも会えました

実質シュノーケルの時間はおよそ30分位だったと思います。

再びバナナボートでフリフリされながらビーチまで戻りました。
マリンメニューに参加した人は
温水シャワーが無料で借りれます。

海でしばらく遊んで一旦ホテルに帰る事にしました。

途中、お菓子御殿恩納店を発見。
紅いもタルトがベルトコンベアーに乗って次々流れて来くるのを見学

2階にレストランがあったのでここでランチ
2011 0820 1
海ぶどう紅豚丼

2011 0820 2
タコライス

などなど
レストランは海に面していてこんな景色です
2011 0820 3

さてさて、これから何して遊ぶかご飯を食べながら家族会議です。

結論
デザートは今すぐ食べたいけどラウンジの無料券があるので
ホテルに戻ってラウンジでケーキセットを食べる。

けど、その前にグラスボートにも乗ってしまおう

そして、体験工房にて琉球グラスを作ろう っとなりました。
2011 0820 glass

夜は近所の居酒屋へ
そしてホテルのゲームセンターで
プリクラ(なんだか使い方がさっぱり??なので娘におまかせ)
家族対抗 エアホッケー っと本日も盛りだくさんな一日でしたーーーー








関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 沖縄旅行
ジャンル : 旅行

     

コメント

Secre

     
プロフィール

C. Shibagaki

Author:C. Shibagaki
☆お知らせ☆彡
自宅ビーズ教室開講中。
(東京都大田区上池台)

平日午前:10:00~12:00
2時間 2000円
初回は体験レッスンとして無料です。
内容はご希望に応じます。

オリジナルキットによる趣味の講座

楽習フォーラム:
ジュエリークロッシェ認定講座
ビーズステッチ認定講座
ビーズステッチ上級認定講座
ジュエルdecore認定講座
モードジュエリーメイキング認定講座
リリアンジュエリー認定講座
受講可能です。

キット委託販売ショップ


一部商品はショッピングカートより
注文出来ます。

ネットショップatelier Serendipity

その他のお問い合わせ先
    ↓
maririssa18@yahoo.co.jp


みんなでつなごう相互リンクの輪
ハンドメイドコミュニティCrafters!

CalendArchive
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新トラックバック
最新コメント
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示