kumihimoビーズ編み
2012.07.11(Wed)

佐藤先生のアトリエで教えていただきました。
一見チューブクロッシェにも見えるようですね
でも、作り方が全然違います。
いったいどこに向かっているの?と
また言われそうですが、おもしろいもの教えてもらってしまったわ

これは基本ですが、ビーズを変えるとまた面白いものが出来るようです。
名前でわかるとおり、もともと日本のもの
でもアメリカで教えている先生もいて
逆輸入といってもいいのかな
私のビーズの和はまだまだ身近なものですが
10年たったころワールドワイドになっていたらおもしろなぁと
妄想したりしています。
さて、ネイルしてみました

と言っても貼っただけ

生徒さんでもありネイリストでもあるSさんに教えていただきました。
見たことあったネイルシールはお花の形だったり、レース模様だったり
模様の一部をシールで作るもの
でも、このシールはそのまま全体に貼るだけ!
(もちろん、出来るかたは切ったりしていいんですよ)
あっという間にキラキラネイルの出来上がり♪
足だし、このくらい派手でもいいかと。
今度は手にしてみよう
面談もあったりするので、もうちょっと控えめにしてみましょう。
ユニオンジャックのリング季節限定につきショッピングカートにて販売中です。
⇒ネットショップ atelier Serendipityからご注文いただけます。
出展予定
2012年10月17日(水)~22日(月)日本橋三越 ビーズアクセサリーフェア(仮)
2012年11月2日(金)~4日(日)横浜ビーズアートショー
ランキングに参加しています
私も同じ趣味!っと思っていただけたら
ポチポチっと押していただけると大変嬉しいです


にほんブログ村
FC2 Blog Ranking

キット委託販売

- 関連記事
-
- リリアンレッスンL.5 (2012/07/12)
- kumihimoビーズ編み (2012/07/11)
- ペンダントにもなるよ (2012/07/08)
スポンサーサイト