ついにインフルエンザがやってきました
2009.10.17(Sat)
ついに我が家にもインフルエンザがやってきました。
受験生の姉ばかり気にかけていたのですが
一番は次女でした。
そういえば、毎年インフルエンザにかかるのはいつも次女。
一冬にA,Bと二回かかった事もありました。
でも、ダルそうで喉がいたいと言っていたけれど
高熱でもないし正直、混んでる病院にいくべきかどうか迷ったんです。
案の定、一番近い救急病院は問い合わせの電話にも出ない・・・
(有名な総合病院ですよ)
いつもなんですが、軽めなこと言うと朝まで待って下さいって言われるし。
区のホームページを調べて休日診療している病院を調べてみました
いまさらだけど、小児科って少ないですね。
問い合わせをした病院には初めて伺いました。
外科の先生しかいませんが
検査はできるとの事で行ってみましたが
だーれもいなくてすぐに検査できた上に
皆さんとても親切で感じのよいところでした。
空いているから余計、親身にしてくださったのだと思いますが。
2時間待ちの大きな病院に行かなくてホントよかったです。
子供の重症患者も増えているようですので
軽症で済むと良いなと思っています。

にほんブログ村
受験生の姉ばかり気にかけていたのですが
一番は次女でした。
そういえば、毎年インフルエンザにかかるのはいつも次女。
一冬にA,Bと二回かかった事もありました。
でも、ダルそうで喉がいたいと言っていたけれど
高熱でもないし正直、混んでる病院にいくべきかどうか迷ったんです。
案の定、一番近い救急病院は問い合わせの電話にも出ない・・・
(有名な総合病院ですよ)
いつもなんですが、軽めなこと言うと朝まで待って下さいって言われるし。
区のホームページを調べて休日診療している病院を調べてみました
いまさらだけど、小児科って少ないですね。
問い合わせをした病院には初めて伺いました。
外科の先生しかいませんが
検査はできるとの事で行ってみましたが
だーれもいなくてすぐに検査できた上に
皆さんとても親切で感じのよいところでした。
空いているから余計、親身にしてくださったのだと思いますが。
2時間待ちの大きな病院に行かなくてホントよかったです。
子供の重症患者も増えているようですので
軽症で済むと良いなと思っています。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 学級閉鎖 (2009/10/19)
- ついにインフルエンザがやってきました (2009/10/17)
- 晴天の運動会 (2009/10/11)
スポンサーサイト