fc2ブログ

マンモグラフィ

はじめてマンモグラフィなるものを受けました。
婦人科の検診は毎年受けたほうがよいと分かっていても
別に調子の悪いところもなければ
なかなか足が向きません。

私は気にしなさすぎと自覚はありますが
夫は正真正銘の健康オタク。

検診大好きで数字を見て安心するタイプです。

今回も散々せかされてやっとこさ行って来ました。

で、先生にも特に調子の悪いところはありませんと告げたところ
「調子が悪くて来たのでは遅すぎます。
何事もない時に来るのが正しい検診の受け方ですよ」と言われました。

本当にその通りです。
言い訳せず来年も行きたいと思います。

そして、今回行った病院(産婦人科)は先生から技師さん、看護師さんまで
すべて女性と言う病院でした。
世の中頑張っている女性は沢山いるのですね。

私もダラダラせずわが道を進まねば!っと改めて思った一日でありました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 家族日記
ジャンル : 日記

     

コメント

Secre

     
プロフィール

C. Shibagaki

Author:C. Shibagaki
☆お知らせ☆彡
自宅ビーズ教室開講中。
(東京都大田区上池台)

平日午前:10:00~12:00
2時間 2000円
初回は体験レッスンとして無料です。
内容はご希望に応じます。

オリジナルキットによる趣味の講座

楽習フォーラム:
ジュエリークロッシェ認定講座
ビーズステッチ認定講座
ビーズステッチ上級認定講座
ジュエルdecore認定講座
モードジュエリーメイキング認定講座
リリアンジュエリー認定講座
受講可能です。

キット委託販売ショップ


一部商品はショッピングカートより
注文出来ます。

ネットショップatelier Serendipity

その他のお問い合わせ先
    ↓
maririssa18@yahoo.co.jp


みんなでつなごう相互リンクの輪
ハンドメイドコミュニティCrafters!

CalendArchive
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新トラックバック
最新コメント
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示